太陽堂整骨院
  • HOME
  • はじめての方へ
  • 施術メニュー・料金
  • 対応症状一覧
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ

スポーツなどの怪我の施術

HOME › 施術メニュー・料金 › スポーツなどの怪我の施術

日常生活やスポーツでの怪我に対しての施術です。
ねんざ・肉離れ・打撲・骨折・脱臼に関しては健康保険を使い施術を行うことが可能です
ぎっくり腰や寝違えなどはこちらです
骨折・脱臼は応急処置にて対応可能ですが、その後のリハビリに関しては医師の同意が必要となっています。 それが必要な場合はこちらからご案内致しますのでご安心ください

施術中

  • line
  • メール

太陽堂の急激な怪我に対する施術の特徴

1電気だけで終わりなんてことはしません!患部だけでなく、痛くなった原因をみつけて施術します

昔の接骨院は電気だけやって終わりなんてとこも多くありました。電気も昔と比べて性能がとてもよくなったので当院でも必要な場合使用しますが、それだけで終わることはありません。
痛みが出ている原因を解決しないと根本的には改善できないからです。
それは足首のねんざであっても同じです。

よくある内側にひねってしまったねんざの方がしゃがみで痛いことがあります。
この場合、痛めた靭帯の痛みではなく、ひねったときに骨の位置がずれてしまい、しゃがむ際に関節の動きがきれいにできずに痛みが出ていることがほとんどです。
ねんざによる損傷では骨と骨を繋いでいる靭帯が伸びてしまったり、断裂してしまった状態です。

瞬間的に関節部分に大きな力が加わってしまうため靭帯のその引っ張りによって骨の位置を変えてしまうのです。
骨の位置がずれてしまうと正常な関節の動きができなくなったり、筋肉が収縮しづらくもなるためそれも再教育していく必要もあります。
そういったことも踏まえて、当院では電気だけでなくずれてしまった骨の位置を戻したり、それによって働きにくくなった筋肉にアップローチをしていきます。

2施術だけでなくトレーニングも行い復帰までしっかりサポート

一般的な接骨院・整形外科ではスポーツ復帰をする際に十分なトレーニングを行えず、復帰することが多いです。

当院はジム併設の接骨院なので、『施術からトレーニングを一貫』して行うことができます。施術だけでなく復帰までのトレーニングもしっかり行える環境があります。
施術で何が原因で痛みが出ているかを見つけ、復帰までしっかりとサポートいたします。

図

当院では青線のように、治療とトレーニング(アスリハ)を早期から行うことをおすすめしています。
通常、整形外科や一般的な接骨院ですと治療のみ行い、トレーニングを行わないことがあります。

完全安静にすると、トレーニングを行わないため、患部の筋力はもちろん落ちますし、患部以外の筋力も落ちます。
そんな状態でスポーツ復帰をしてしまうと再発するリスクは大きいため危険です。
スポーツ復帰するときには怪我をする前よりもパフォーマンスアップした状態で復帰できるように 当院ではサポートいたします。

3超音波検査機器を導入しているのでレントゲンでは見られない組織の損傷も確認できます

ねんざや太もも・ふくらはぎの肉離れをして整形外科で診てもらい、レントゲンを撮って湿布をもらって終わりということはよくあることです。
靭帯や筋肉の怪我の場合、レントゲンだけでは損傷の度合いがわかりません。このような怪我は損傷度合いを確認することが復帰にはとても重要です。レントゲンで骨折がないから大丈夫で終わってしまうと痛みがなかなかとれず、復帰がどんどん遅れてしまいます。

当院では『超音波検査機器』を導入しているためレントゲンでは確認できない軟部組織(筋肉や靭帯など)の損傷も確認することができます。
定期的に状態の変化も見れるので、怪我がどのように変化しているか確認することもできます。
また骨折や脱臼などの疑いがある場合は、応急処置をさせていただき、提携させていただいている整形外科の先生に御高診をお願いしておりますのでご安心ください。

捻挫の施術例

  • 超音波エコーでどこの組織がどの程度損傷していいるかチェックします
  • 傷ついた組織の修復のために特殊な電気治療を行います
  • 骨の位置を元に戻した上で、腫れがひどい場合は圧迫して固定します
  • 早期にトレーニングを行うことで復帰を早めます

スポーツ早期復帰コース

患部の状態や全身の状態に合わせて、早くスポーツ復帰できるよう施術とトレーニングを組み合わせたコースとなります。
ひとりでは難しい基本動作の確認・修正や、競技の特徴に合わせたトレーニングを行い、早期のスポーツ復帰に重点を置いたコースとなっております。
スポーツに早期復帰したい・再発しないようにしたい・パフォーマンスアップをして復帰したいなどと思っている方にはおすすめです!

スポーツ早期回復コース

お客様の声

思っていたよりも早く復帰でき、バスケットでの体の使い方や体の強さも良くなりました。

【お名前】カズハ様
女性 18歳

バスケット中に、レイアップをした後の着地で相手の足を踏んでしまい足首を捻ってしまったり、シンスプリントを痛めてしまいました。早く治して試合に出たくて、トレーニングをやってくれるということをコーチから聞いたので太陽堂接骨院に行くことにしました。

超音波で靱帯が傷ついていることを確認してもらい、腫れていたので、テーピングをしてもらいだいぶ楽になりました。

痛みが引くまではなるべく動かさないようにするしかないと思っていましたが、早く部活に復帰するために、やれるトレーニング、スポーツトレーナーの方がアスリートリハビリトレーニングをたくさん指導してくれました。今まで知らなかった使えていない筋肉も多く、トレーニングをするうちに捻り癖もなくなりました。思っていたよりも早く復帰でき、バスケットでの体の使い方や体の強さも良くなりました。太陽堂でトレーニングできてよかったです。ありがとうございました。

 

様々な体の悩みを解決していくことができました

患者さまアンケート

【お名前】KY様
男性 17歳

運動をしているときに、足の裏が急に痛くなることがあったため、太陽堂接骨院に通い始めました。初診で体を診てもらったところ、足の裏だけでなく腰や膝、足首など様々なところに原因があることが分かりました。

トレーニングでは、自分の症状の程度にあった難易度の運動やストレッチを教えてもらいました。そのため、無理なくこなしていくことができ、1週間もしないうちに効果が出ることもありました。

また、自分は勉強中の首の痛いにも困っていたため、途中からそのための姿勢の指導もしてもらいました。

その他にも、ランニングをして足が痛くなってしまったときに、すぐにそのための、トレーニングを取り入れてもらえました。常にトレーナーの方に相談することができたため、様々な体の悩みを解決していくことができました。ありがとうございました。

手術後、すぐに復帰できました!いつもありがとう!

さいごう様

【お名前】サイゴウ様
女性 17歳

バスケット中に試合を観戦して自分の出番になったと思って動いたら膝が曲がらなくなってしまいました。
膝が曲がらないまま、太陽堂へ運ばれました。
成田記念病院で手術をした後、しばらく松葉杖を使用していましたが、松葉杖でもできるトレーニングを教えてくれました。
少しでも早く復帰したかったので、トレーナーさんはハードなメニューを教えてくれたり、テーピングで痛みを抑えてくれたりしてくれます。
トレーナーさんはみんなフレンドリーで楽しくトレーニングしています。

足が治り、使い方を教えてもらったことで、ベストタイムが5秒も縮まりました!!

まりゅう様

【お名前】まりゅう様
男性 15歳

水泳の練習中にふくらはぎが痛くなり、軽度の肉離れになりました。
ケガをした後に出た大会の終了後には、ふふくらはぎの痛みで歩き方が変になっていたせいか足首まで痛みが出てきました。
治したかったため、インターネットで見かけた太陽堂接骨院に行くことにしました。
痛みを和らげる施術と、もう一度同じケガをしないためのトレーニングをしてもらいました。
施術ではスタッフの方が親しみやすかったため、気になったことを正直に言えました。
トレーニングではケガをした部分の筋力強化だけでなく、運動前のストレッチや運動後のケアまで教わりました。
そのおかげで、水泳の自己ベストが5秒も上がり、個人、リレー共に県大会出場が決まりました。
ありがとうございました。

ていねいに、テーピングのやり方を教えてもらい、休むことなく、サッカーができました。

そうま様

【お名前】そうま様
男性 12歳

サッカー後に、ももうらを痛めることが続いたの で、学校でたまにきてくれているかみや先生のところに行ってみました。
ていねいに、テーピングのやり方を教えてもらい、休むことなく、サッカーができました。
アスリハトレーニングも始めて、自分の弱点の体幹の弱さや、体のかたさなど、いろいろ教えてもらい、だいぶ強くなりました。
その後もフィジオでさらに強化して、今はパーソナルトレーニングをがんばっています。
くつが合わなくて、足が痛かったときも相談にのってくれて、たすかりました。これからもよろしくお願いします。

痛みがあればすぐに治りょうしてくださるので安心して陸上ができるようになりました。

【お名前】さら様
女性 12歳

私は、陸上の練習中足が痛くなったり、ねんざしたり、けがばかり いました。陸上の先生に太陽堂接骨院を紹介してもらい、通うようになりました。
大事な大会の前に足首をねんざしてしまい、大会に出場できるか不安でしたが治りょうをし、足首を固定しながらスポーツトレーナーの方がアスリートリハビリトレーニングをしたり、自宅でできるトレーニングも教えてくれたり、私が大会に出場できるように熱心に治りょうしてくださり、おかげで無事、入賞することがきました。
今も、トレーニングに通っています。走る時の痛みもなくなり、ねんざもよくなりました。痛みがあればすぐに治りょうしてくださるので安心して陸上ができるようになりました。

オスグットとのことで膝の施術を数回して頂き、痛みはひきました。

【お名前】タケル様
男性 11歳

サッカーに取り組む中で膝の痛みが出てきました。
悪化させる前にと知り合いから紹介を受け、診て頂きました。
オスグットとのことで膝の施術を数回して頂き、痛みはひきました。
重ねて骨盤のズレ等、改善する箇所があった為、アスリハにて調整し ていき、体の使い方を少しずつ直していきました。
なかなか気付かない体の動かし方や気の持ちようもトレーニングによ って、変化があった様に思います。

水泳の自己ベストが5秒も上がり、個人、リレー共に県大会出場が決まりました。

【お名前】M様
男性 15歳

水泳の練習中にふくらはぎが痛くなり、軽度の肉離れになりました。
ケガをした後に出た大会の終了後にはふくらはぎの痛みで歩き方が 変になっていたせいか足まで痛みが出てきました。
治したかったため、インターネットで見かけた太陽堂接骨院に行くこ とにしました。
痛みを和らげる施術と、もう一度同じケガをしないためのトレーニン グをしてもらいました。施術ではスタッフの方が親しみやすかったた め、気になったことを正直に言えました。トレーニングでは、ケガを した部分の筋力強化だけでなく、運動前のストレッチや運動後のケア まで教わりました。
そのおかげで、水泳の自己ベストが5秒も上がり、個人、リレー共に 県大会出場が決まりました。ありがとうございました。

施術の流れ

  • 1.受付

    問診票にご記入をお願いします。

  • ▶
  • 2.問診

    丁寧にゆっくりとお話を伺います

  • ▶
  • 3.検査

    本当の痛みの原因を医学的に 詳しく検査していきます

  • 4.超音波検査

    怪我をされた場所や症状によっては超音波検査で確認し、分かりやすく丁寧にご説明いたします

  • ▶
  • 5.説明

    ご自身のお身体のことを 分かっていただけるように分かりやすく丁寧にご説明いたします

  • ▶
  • 6.施術

    問診・検査・超音波検査に基づき、 患者様一人ひとりに合わせた施術を行っていきます

  • 7.施術後の説明・セルフケアの説明

    治療の効果を確認し、自宅でできるセルフストレッチや今後の施術の進め方についてお話します

  • メニュー・料金
  • アクセス
受付時間 月 火 水 木 金 土
10:00〜13:00

(最終受付12:40)

〇 〇 〇 〇 〇 〇
17:00〜21:00

(最終受付20:40)

〇 〇 〇 〇 〇 -
   

※1 木曜日の午前は研修のため営業時間は12:00(最終受付時間11:20)までとなります。
※2 土曜日の最終受付は13時までとなります。
※祝日は基本営業(GWやお盆、年末年始などの長期休みを除く)となりますが、それに伴い祝日のある週の土曜日が休みになることがありますのでご了承くださいませ。

太陽堂整骨院

〒440-0822 愛知県豊橋市伝馬町14
パフォーマンスリハセンター内
豊橋鉄道 競輪場前駅から車で4分 駐車場:有

プライバシーポリシー

© 株式会社 Performance Reha