交通事故の治療は当院へ
お問い合わせはこちらから
後遺障害等級が認定されると、 その等級を前提に損害額を算定して示談交渉に入ります
もちろん完治によって後遺障害等級認定の申請はしないこともあります
この際の示談金算定の基準には
①自賠責基準
②任意保険会社の示談額基準
③ 裁判所基準・弁護士基準
があります。
被害者が加害者側の保険会社と直接交渉する場合、 基本的にはその【保険会社の示談額基準】で示談金の提示がなされます
この時弁護士に依頼していれば、弁護士は【裁判所基準・弁護士基準】で 損害額を算定し、 これを基準に交渉します
保険会社の示談額基準と裁判所基準・ 弁護士基準とでは大きな差が出ることが多く、 弁護士に依頼した方がメリット大きいと言えます