愛知県豊橋市の太陽堂接骨院院長 中本です。
豊橋市がある愛知県は交通事故がとても多い県です。
交通事故件数ではワースト1です・・・
市町村別でみると発生件数としては名古屋市に次いでワースト2位・・・
世界のTOYOTAがある愛知県ですし、交通機関があまり充実しているわけではないのでどこへ行くにしても車で・・・となってしまいます。
そこで交通事故が起きた際にどんな対応をしなければならないのか、交通事故の対応として誤解されている部分も多くあると思います。
そこで読者のみなさまには交通事故が起きた際にどういう対応すべきか、その後の保険会社への対応の仕方などなどいろんなケースを考えお伝えしていこうと思います。
まず最初は、被害者が事故現場で確認しないといけないことです。
救急搬送されている場合はそんな状況ではないので、救急を要さない場合のときです。
①加害者の住所と氏名
可能であれば免許証のコピーをもらいましょう
②加害者の車の所有者やナンバー
可能であれば車検証をみせてもらいましょう
③加害者加入の任意保険会社
可能であれば『任意保険証書』を確認させてもらいましょう
この3点の確認は、被害者に生じた損害を適切に賠償してもらうためにも必要な情報になるため忘れずに行いましょう
また、加害者側の保険会社からの連絡がすぐになかったとしても、健康保険を使うなどを利用し病院での検査を行いましょう。
その際にはいったん治療費を立て替えて払うことにはなると思いますが、保険会社から連絡があり次第病院へ行ったことを伝えましょう。
当院は予約優先制となっております。
ご予約はお電話、メール、LINEから可能となっております。
お電話の場合、『事故の治療で接骨院をお願いします』とお伝えいただけるとスムーズです
電話番号 : 0532-69-5655
LINE友達登録 [ywc6592w]でも予約可能です。
LINEのQRコード
LINEにご登録いただいた後に、
『お名前』
『事故治療希望』
『予約希望の日にち時間』
をLINEから送ってください
よろしくお願いいたします
太陽堂接骨院
住所440-0822
豊橋市伝馬町14
パフォーマンス リハセンター内